1冊からの手製本
絵本、写真集、詩集などなど
うけたまわります
・・
今回は、写真集のご依頼です
写真家の方がご自身の手で
プリント、製本までした1冊の本
というのも増えているそうですが
すべて行うには試作、企画
段取りやらが大切です
そういうわけで
自分で製本することもできますが
〆切が迫っているということで
製本について、私が承ることになりました
・・・・
束見本、つまり試作をするのがベストです
ただ、その時間はなかったので
印刷された紙と対峙するところからスタート
コート紙にモノクロ印刷です
黒のベタ面が多いため
丁寧に折りと断裁をしていかないと
紙が汚れてしまう危険がありました
(刷り上がりほやほやだったからかもしれませんが・・)
麻紐を軸にした本かがりで糸綴じしました
表紙の素材は、クロスではなく
表紙タイトル、背タイトルを印刷したコート紙でした
(仕上がりサイズから平、溝、背の幅を割り出して
位置を合わせデータを決めて印刷します)
上製本に仕立てました
サイズ260×325×8
・・・
ご依頼、ありがとうございました
・・・
1冊からの手製本
本のリメイクや仕立て直し
承ります
今までの手製本のご依頼→▲
本の修理→▲
ご相談、お問い合せについては
こちら→★
をお読みいただいた上でご連絡ください
古本と手製本ヨンネ
植村愛音
mail→▲ info@yon-ne.com
・・・・・・・・・・
*『はじめて手でつくる本』エクスナレッジ刊 発売中→★
*本の修理と手製本のお問い合せについて→★
*募集中の手製本講座やワークショップはこちら→★