2013.03.20 Wednesday
写真の入れ替えができるアルバム製本講座でした
春の嵐もまだ少し残るような天気
桜が咲き始めているようです
木の枝先がふっくらと

そんな3月の祝日
入れ替えができるアルバムを作りたい
というご要望の、オーダー講座でした
風が入って気持ちのよい、西荻窪アトリエハコさん
今回は、材料のカットからすべて作業してもらいます
そのため、午前と午後の2回連続講座となりました
長丁場になりますが、いちから作ることができます!
台紙部分の切り出しから、直角しっかり
アルバム製本なので、写真を入れても広がらないように
背の厚みを高くします
いちばん、楽しく、難しい、かがりの部分
ここまでで3時間、背固めしてお昼休みです
・・・・・・・・・・・
お昼休み中に、生徒さんが持ってきた壊れた手帳を
糸でかがって直してみました◎
・・・・・・・・・・・・
お昼を食べて(生徒さんは夢飯にいってきたようです*)
午後は表紙作りから
難関は越えたので、落ち着いてボール紙の切り出し
裏打ち布に貼り付けます
すばやく見返し貼り!
できました〜
さっそく、お子さんの写真を入れてましたよ、ちらっ
2回連続講座、おつかれさまでした
ゆっくりと、製本についてお話したり
生徒さんのお子さんが通う幼稚園での絵本修理の話しなどなど
オーダー講座もいいですね
ありがとうございました
さて、○○○○○○○○○○○○
手製本工房まるみず組では、スプリングドット展が始まっています
4月からのカリキュラムレッスン生も絶賛募集中です
第1土曜の月1コースはヨンネ担当です
基本を学んで自分でいちから作ることができるようになります
ぜひ、ご検討下さい ○○○○